HOME > OAM情報
設立目的 | 当法人は、大崎駅周辺地域内において、地域住民、企業、団体及び行政等の様々なまちづくりに係る主体との連携を図り、都市空間の効率的な維持管理や地域活性化のためのまちづくりを展開することにより、当該地域の付加価値を高め、東京の副都心としての持続的な発展に資することを目的に設立されました。 「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」に基づく一般社団法人で、余剰金の分配を目的としていません。社員資格は、下記の事業対象地域内における建築物の所有権者等で構成する団体です。 |
---|---|
所在地 |
【WESTオフィス】 〒141-0032 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズシティ 2F TEL.(03)5719-0800 / FAX.(03)5719-0801 【EASTオフィス】 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 4F TEL.(03)6421-7118 / FAX.(03)6421-7119 |
設立登記 | 平成19年8月6日の設立社員総会および8月17日の定款認証を経て平成19年9月6日に設立登記。 |
基 金 | 総額400万円(設立時点) |
社 員 |
〈令和3年4月現在〉 ●株式会社 明電舎 ●株式会社 世界貿易センタービルディング ●中央日本土地建物グループ 株式会社 ●大崎ウエストシティタワーズ 全体管理組合 ●大崎ウィズシティ管理組合 ●株式会社 NBFオフィスマネジメント ●大崎電気工業 株式会社 ●株式会社 FEL ●三井不動産 株式会社 ●高砂熱学工業 株式会社 ●愛知産業 株式会社 ●巴工業 株式会社 ●日本リーテック 株式会社 |
事業対象地域 | 都市再生特別措置法第2条第3項の規定に基づき定められた大崎駅周辺地域都市再生緊急整備地域(約60ha)及びその周辺を対象としています。 |
事 業 | 当法人は、上記の設立目的達成のため、対象地域内において次の事業を行っています。 (1) 公共公益施設または公共的空間の維持、管理及び運営 (2) まちづくりに関する情報共有、発信及び広告事業 (3) 上記(1)、(2)の事業に付帯または関連する事業 |
沿 革 |
|
副都心大崎のさらなる魅力づくりと付加価値の向上を目指し、(一社)大崎エリアマネージメントは地域一体となった
「まち運営活動」の推進母体として、大崎駅周辺地域の維持発展に向けた幅広い取り組みを行っています。