目黒川沿いに咲く冬の桜®「目黒川みんなのイルミネーション」がスケールアップ点灯! 今年は過去最大、約2.2kmにわたって一斉に開花しました!
去る11/18(金)、目黒川を彩る冬の夜の風物詩、「目黒川みんなのイルミネーション」が点灯開始となりました。
とくに今年は、これまでのエリアに加えて品川区主催のエリアが川の上下に加わり、イルミネーションの長さは約2.2kmへとスケールアップ。例年にも増して絢爛豪華な冬のさくらが楽しめることとなりました。
11月18日(金)の点灯開始の夕べには、五反田ふれあい水辺広場」での恒例の点灯式とお楽しみイベント(冬の桜®ふれあいフェスタ)が開催され、目黒川の宵のほとりにしばしファンタジックな"サクラの光のワンダーランド"出現となりました。
"みんなで咲かせよう!!冬の桜®"を合い言葉に、地元のお店や企業の協力による廃食油使用の100%自家発電&点灯を実現した「目黒川みんなのイルミネーション」。地産地消のエコ・エネルギーで叶えた冬の桜®の清々しい美しさを、今年は2.2kmのロング・プロムナードでお楽しみ下さい。